2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

なんか暇なんだなきっと

ってなわけで思い出した記事を。 昔飛行機でちょうど避難口ん所の座席が当たって、あれって目の前にキャビンアテンダントさんが座るんですよね。で色々どうでも良い話をする機会がありまして、その時に「飛行機のタイヤってブレーキついてるんですか?」って…

Windows Vista

が発売になった、んかな。もう売ってることは売ってるはずですが、職場のLANやお仕事系のMLで聞く話だと「しばらく様子見」さんが多いようです。 あとWindows XP Home Editionのサポート延長なんてニュースもありました。 でもねー、私まだ98だったりするん…

かるいお姫さま

ポイントが貯まったので買ってみた。 文庫っていうから本当の文庫サイズを想像していたけど、子供向けの文庫なので、普通の新書というか、ちょっと大きめの版のマンガ本サイズだった。 正直以前の「かるいかるい王女」を細かく覚えているわけではないので微…

ツナかっこいい……

ザンザスは一体なんでそんなことまで知っているのだろうか。ちょっと考えるとなんかこー骸ちっくな過去でもあるのか? と思えてしまう。 しかしツナ段々常人離れしていくなぁ。いいんだけどさ。マフィアのボスっていうのとも正直違う気もするが、仲間の為に…

組曲惑星では

火星 戦争をもたらす者、金星 平和をもたらす者、水星 翼のある使者、木星 快楽をもたらす者、土星 老いをもたらす者、天王星 魔術師、海王星 神秘主義者とあるが、火星と木星が良く演奏されるせいもあり、やはり耳馴染みがあるので好き。特に木星は最近歌わ…

祖国よ、私は誓う

組曲 惑星 より木星I vow to thee, my country, all earthly things above, Entire and whole and perfect, the service of my love. The love that asks no question, the love that stands the test, That lays upon the altar the dearest and the best; …

で分子量わからん! と

パニクったため、イオン化するから2倍にする、というのを忘れた。から答えも考え方(式)も駄目。あぁちくしょう。一応中間を見直して行ったんだけどぜんぜん駄目だったわ。 ちなみに、生理食塩水の凝固点降下度と浸透圧を求める問題。公式載ってるんだから…

ちなみに

NaClの分子量は、23+35.5=58.5というのと、22.99+35.45=58.44というのがある。

本日は

放送大学テスト「物質の科学 反応と物性」でした。 ……駄目だった。 時間内に全部解けず。かつ色々間違えているのは確実なので(ってうかNaClの分子量なんて覚えてなかった)、落ちた。間違いなく。ちくしょう。 ある意味で中間テストよりは解きやすかったん…

記憶の補完というか

メモ代わりについでにネット検索もしやすいっちゅーことでの記事。今日はへぇの特番でしたが、マイアニメって…… ひっさしぶりに聞いたなぁ。でも8世は知らなかった、さすがに。 種も好きだし面白いと思うが、個人的に泉をもっとパンパンと沢山流して頂きたい…

そっで

ハウスケーリーはこの場合アイリッシュダンスとイコールで良いのかな。踊り自体は同じなのかもしれませんが、名前の如く「家で」踊るもの。 んでこの時の特集で取材されていた家がマクガウワン家(の読みだったと思う)。 うーん、ケーリーでなくてケリーで…

あ、ゲール語は

引っかかった。 リルティングはRagusなんかのアイリッシュダンス(ケーリー)の伴奏の一種? 同じ番組見た後で取ったメモだから当然全部アイルランド系の言葉なんだけど、記憶が怪しい。

ゲール同盟はたぶんその時のNHKで聞いたんだと思うんだけど、本来のアイルランド文化、ゲール語と呼ばれる言語の復興を手がけているグループ。

ちっ

引っかからねぇ。 Ragusは以前NHKの特集に出てたアイリッシュダンスのグループ。今も活動しているのか、公式サイトあるのか知りたかったのになぁ。

はてな検索用

マクガウワン家、ハウスケーリー、リルティング、ゲール同盟、ラグース(ragus)

ゼネコン

はゼネラルコントラクターの略。general contractor。 ゼネラルは将軍とか一般、全体。contractorは契約者。これで土建業とは何故に?ゼネストはゼネラルストライキ(general strike)で大規模ストライキ。この場合は全体のストだし問題ない。 ちなみにスト…

そう言えば

半被(?)が燃えるシーンで、何となく化繊の燃え方だなぁって思ったんですが、別に根拠はない。ただ何となく思っただけ。それと当時の染色技術であれだけ綺麗に辺縁もはっきり描けたんでしょうか。奥の人の着物以外はまーそんな良い素材使ってない気もしま…

大奥

やっぱこういう色恋の話むいてないな〜。面白かったけどちょっとしんどかった。 1番気になったのが、花火の音っていうのはどうかと思うんですが、普通花火の爆発音は花火が開くのと同時には聞こえません。かなり遅れて聞こえます。音速と光速の違いを感じら…

嫌いでも

自分だって人のことをいえないのはわかっているので、我慢というか、嫌っていることを表に出さなくても大丈夫な人、というのはいる。基本的にそっちが多い。 人の悪口は、自分も同じくらい言われていると覚悟して言うべきと思う。まだそれだけ理性的でいられ…

この間が大寒

でしたね。大寒が「だいかん」なのか「たいかん」なのかわかりませんでしたが、「だいかん」のようです。 大寒の読みを検索しているときに「七十二候」というのを知ったのですが、見ていたら「So What?」のサブタイトルにあった言葉がありました。ちなみに今…

王蟲が怒りに我を忘れておる

とかいう台詞がナウシカにあったような気がするんですが、アレに近い状態になってみたり。 瞬間湯沸っていうか、本当にポン! っと来ますね。 んでそれを必死に押さえてる(でも押さえ切れてないけど)からか、筋肉が変な風に緊張の余韻を残していたり。 こ…

アマゾン良く見たら

売ってるのは文庫版。かるいお姫さま (岩波少年文庫 (133))作者: ジョージ・マクドナルド,アーサー・ヒューズ,脇明子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/09/17メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (8件) を見るんでもいいかなー。でもやっ…

かるいかるい王女

これは持っているわけでなく、欲しい本。いつ読んだのか覚えていないんだけど妙に印象に残っているんだよねぇ。メディア: この商品を含むブログを見る「かるいかるい王女」のタイトルだと安藤一郎という人の訳で偕成社発行。今絶版。ちくしょー。 ただ「かる…

銀行とかって

窓口よりネットの方が手数料が安かったような気がするんだけど違ったっけ。窓口処理減らしたいから、みんなネットにしてね〜って意味で安いんだと思っていた。 銀行の場合、窓口とATMとネットと振りこみ方法があるし、あんまり窓口使わないから、手数料忘れ…

嫌いなやつがいて

そいつが近くにいるときにずーっと「あんたなんか嫌いよ、顔もみたくない♪」っていうのが頭にあって、どこで聞いたかその前がどうなのかわかんなかったんだけど有名なのデスネ。 聞いたことあるなーというのは「触らないで見つめないで垢がつくから〜あんた…

DDD1

うん、面白い。今の私には合っている。西尾も好きだが、今回の刀シリーズはまだ買っていない。12冊って、それも毎月って買えるかっ。 こう言う今風のしゃべり方をするキャラは、自分では絶対に書けないとわかっているので素直に凄いと思う。年齢の近い若い作…

はてなでは

引っかからなかったがWikipediaにはあった→マグデブルグの半球 一応当たっていたが、証明したのは「真空の存在」となるらしい。そう言えばゲーリケという名前も出ていたように思う。 確かマンガでは登場人物の少年が「まるで僕の○○」と言っていたはず。○○の…

マグデブルクの半球

うわっ懐かしいっ! と思った単語。確か金属で作った半球を二つくっ付けてどうやってだったか中を真空にしたものだったと思う。違うか? 馬で両方から引っ張っても外れなくて、真空の(ひいては大気圧の)凄さを示した実験だったかと思う。 小学校くらいの時…

そう言えば

年末東京に行った時、JRだったと思うけど車内で森博嗣の本の話をしている人がいて、最初のS&Mシリーズが全部言えなくてえーっと〜〜〜とやっていた。自分も考えたけど出てこなかった。 やっぱもうちょっとまめに読み返さないと頭に残らないか。残念だ。

ηなのに夢のよう

相変らずギリシャ文字の意味は不明。てか寝ずに考えるほど真剣に考えてもいないけど。 今回はなんといっても紅子さん! おいくつなんでしょうか。その辺も考えている人はわかっているんでしょうが、読み流しているので不明。 投稿作として「冷たい密室〜」(…