ふとした

話の流れで、結婚式場に神様はいるのか? というような話になった。
いわゆる神前(神式?)の場合、神社でやれば文字通りというか正真正銘「神様の前」だけれど、結婚式場にはどこの神様がいるんだろう的な話を振られ、いやいるのか? という話になったのですが、どうなんですか?
神様勧請したらそれって神社ですよね。でなくてもそこに神様がいるという形ならちゃんと祀らないとダメだと思うんですが、んなことしてるのかね。神棚的なものがあればいいんでしょうか。神社に併設されてるような披露宴会場は別として、完全独立の場合、そこに神様はいるのか。
仏式って見たことないけどあれは坊主がいればいいのか。仏像置けば良いのか。キリスト教のも牧師なり神父がいればいいのか。教会って別にあれはそこに神様いるわけじゃないしなー。窓口なんだろうけど。海外のちゃんとした? クリスチャンはやっぱ教会で結婚式なんだろうな。あんな似非チャペルでは挙げていないと思う。
そう思うとホテルで行う式とかは必然全部ただの「人前式」でしかないのかなんて思ったり。
親戚のおばちゃんはちゃんと神社だったなー。従兄弟も確か神社だった。知り合いは披露宴しか出てないからその辺は知らないんだけど。
まぁくだらないことです。